静岡のお土産に、美味しい静岡地酒はいかが?

今日も朝からムシムシの暑さ(~Q~;)

今日からお盆ですね。

このあたりは7月盆が多い地域なので、お坊さんはあまり見ないかな。

と言っても、ここ数年はお盆の時期のお坊さんの姿、少なくなってません??

コロナや時代背景もあるのかしら?

一年に1度、ご先祖さんが帰ってくる日です。しっかりお迎えしてくださいね。

そーいえば、まだおばあちゃんが生きている頃(97歳まで元気でした)、

お盆中にちょうどおばあちゃんが入院していて、

朝、私が病院に洗濯物など届けに行ったら、

「昨日の夜、しんだおじいさんがそこにきた」って。。。

ワオ!って思ったらやだ、私はまだそっちいかないよって言っといた」と(^_^;)

そりゃ、97歳まで生きるわな。

ってことで、今日はこちらをご紹介です。

静岡県地酒各種。

静岡に遊びに来ている方は、やっぱりその地域の食は楽しみの一つ。

その食と楽しみたいのが、地酒。

静岡県内には、現在27蔵(休止蔵も含め)があります。

結構あるでしょ!

やはり、昔の東海道に沿った場所に酒蔵が、東から西に点在してます。

静岡は海や川、山もあり美味しい食べ物もたくさんあります。

そして、美味しい日本酒もたくさん。

是非楽しんでくださいね~。

720ml、1.8Lサイズ以外にも、200mlなどの小さいサイズもございます。

静岡のお土産にいかが?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次