飲む点滴「あまさけ」で、この夏を乗り切ろう!(^^)/~~~

昨日も暑かったけど、きょうもまたまた暑い(~Q~;)

昨日今日って、全国各地でお祭りや花火大会が行われているようです。

新潟の長岡市では、長岡花火大会が行われています。

私がいつかは行ってみたいお祭りの一つです。

両親も行きたいと言っていますが、

なかなかチケットも取れないし上に、想像以上の人混みなので

高齢者にとってはなかなか過酷のようです。

あなたの行ってみたいお祭りはどちら?

今日はこちらをご紹介です。

新潟県南魚沼市八海山の麹だけでつくったすっきりあまさけ。

機能性表示食品としてみとめられた「麹だけでつくったあまさけ」を、

糖分30%カットし、甘さ控えめでよりスッキリした味わいを実現。

カロリーを気にされる方にも安心してお楽しみ頂けます♪

原料・製法は従来品と変わらず、

砂糖を一切使用せず、麹のでんぷんを糖化したつくり。

皆さんご存じのように、あまさけは腸内環境改善に効果的な飲み物です。

また、江戸時代より夏の健康飲料として人々に飲まれてています。

夏の季語にも使われるほど、日本人に密着している飲み物なんです!(^^)!

毎日お猪口一杯のむだけで、体質改善が期待されています。

今年のこの暑さ、おいしいあまさけで乗り切りましょう。

凍らせてシャーベットとしても美味しいですよ(・∀・)

825g¥893-(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次