この季節、食べたくなくものってなんですか?
鍋?シチュー?
私、昨日急におでんが食べたくなっちゃいました。
いつもは知り合いの飲み屋さんから買ってきたりするんですが、
人生初!自分でおでんつくってみました🍢。
料理はする方なんですが、なぜかおでんだけはチャレンジしたことがなく・・・・
昆布と鰹節で出しを取り、大根を米のとぎ汁で下ゆでしたり、
結果はなんとかでき、お燗酒と共に今年初めてのほっこり自宅晩酌でした。
おでんって、作ると結構リーズナブルにできるものなんですね(*^O^*)
でも初!チャレンジだったので、厚揚げやこんにゃくなど量の配分がわからず、
当分のあいだおでん三昧になりそうです(*_*)
さて今日は、おでんにもあいそうな秋の限定酒をご紹介です。
新潟県阿賀町麒麟山酒造の麒麟山紅葉。

麒麟山の秋限定酒は、
純米大吟醸原酒を長期熟成した円熟した旨み。
地元新潟県阿賀町の自然のもとで醸され、
3年以上の熟成・低温貯蔵された深みと旨味は
しっとりまろやかさは、口のなかで豊かに広がります。
冷やしてもいいですが、
ぬる燗にするとまた違う表情を見せてくれますよ。
いろんな温度帯で楽しめる嬉しいお酒です。
今夜のお酒の会に、早速試してみまーす!(^^)!楽しみ♪
720ml¥3,977-(税込)

