本日10月1日は、日本酒の日🍶!今夜は日本酒で乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

今日から10月です。

2025年もあと3ヶ月・・・ラストスパートですよね??

本当に一年経つのって早いっす(´д`)

これから、秋が深まっていくようです🍁

芸術の秋、音楽の秋など色々ありますが、

美味しい秋もしっかりたのしんでくださいね。

そして、今日10月1日は日本酒の日!なんですよ。

(ちなみに、本格焼酎の日や黒糖焼酎の日、泡盛の日もあるんですぜ)

なぜ?10/1が日本酒の日なのか。

制定された理由が2つあって、

一つは、10月は新米の収穫が始まり、

全国各地の酒蔵が日本酒造りを始める時期だからとのこと。

もう一つの理由は、各月を十二支で表すと10月は「酉」であり、

「酉」という漢字は、元々酒壺や酒そのものを表す意味だからそうなんです。

私の酒好き見解では、日本酒が一番美味しい時期だからかなぁ。。なんておもってますけど(*^-^*)

(まぁ、春夏秋冬おいしいですけどね♪)

今日からまた、全国各地のおいしい日本酒を皆さまにお届けできるように、

スタッフ一同頑張ります~!

あっ!暖簾、衣替えしなきゃ💦

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次