今日から8月🌴🌻🌊夏にさっぱりと飲むなら泡盛はいかが?

今日から8月です!

毎日毎日ホントに暑すぎます💦

多分10月いっぱいはこの暑さが続きそうですね。

なんかずぅ~っと夏のような一年になってきている感じが。。。

冬より夏が好きな私にとっては嬉しいですが、

春と秋の過ごしやすさも日本人としては楽しみたいもんです(´д`)

皆さん、暑さに負けずに夏を楽しみましょ♪

さて今日は夏といったら、このお酒でしょ!のこちら。

沖縄県本部町山川酒造のやまかわ30。

沖縄の海を見ながら、飲みたい酒!

そう!島酒です(*^O^*)

今話題のジャングリアのある沖縄県北部にある、

山川酒造の泡盛です。

山川酒造は、多くの泡盛蔵の中でも「古酒のやまかわ」と言われるほど

たくさんの古酒で有名な蔵。

なので、多くは当年物の三合瓶(でも600mlなんです・・・)にも

1割ほど古酒がブレンドされています。

古酒表示は半分以上入っていないと表記できないですが、

古酒のブレンドですごくまろやかな味わいを楽しめます。

私のおすすめは、断然ソーダ割のAボール。

(泡盛の炭酸割りを現地ではAボールといいます(^_^)b)

泡盛のスッキリさと炭酸の爽快感で、いくらでも飲めちゃうおいしさ。

最近ではどこでも手に入るゴーヤでチャンプルつくって、

沖縄気分を楽しみましょう!

泡盛ビギナーさんには、さんぴん茶(ジャスミン茶)割りがおすすめですよ。

是非!

600ml¥1,136-(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次