恵那山Pure純米大吟醸、今月は滋賀県産山田錦🌾で醸しまた(^_^)b

お盆休みもそろそろ終盤です。

今日が帰省のピークらしく、高速や駅、空港などもかなりの混雑のようです。

お休みは明日までですが、最後の一日は身体をしっかり休ませてあげてくださいね。

当店は、明日までしっかり営業して、

明後日8月18日(月)は、定休日をいただきます。

お休みですが、長島家の法事が入っていてゆっっくりというわけには。。。(*_*)

いやいやそんなこと言わず、ご先祖様に感謝して参ります、はい。

さて今日はこちらをご紹介です。

岐阜県中津川市はざま酒造の恵那山Pure純米大吟醸滋賀山田錦。

人気の恵那山Pureシリーズ。

「日本酒0杯から1杯へ」をコンセプトに、

静岡県焼津市出身の岩ヶ谷杜氏が、

フレッシュで透明感あるSAKEをイメージして醸したお酒。

地元岐阜県近隣県の酒米に拘り、いろいろな酒米の特長を表現しています。

今回は、滋賀県産山田錦!

恵那山らしい甘さとメロンや蜜りんごを思わせるフルーテイーな香り。

ほんのり感じる酸で、さっぱりキレが良く後味すっきり。

日本酒ビギナーさんにもですが、日本酒を飲み込んでいる方にも、

白ワインを感じる優しい味わいが好評いただいています♪

恵那山は、お猪口より断然ワイングラスで飲んでいただきたい酒質です。

ワイングラスなら、香りも更に楽しめちゃいます。

今なら、愛知県産夢山水🌾シリーズも少量あるので、

是非飲み比べて酒米の違いを実感してみてください(^_^)b

私は来週のお酒の会に、持っていこ~う!っと。

1.8L¥3,977-/720ml¥1,979-(税込)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次