この暑さ・・・明日には落ち着くそうですが、ホントかなぁ(´д`)
昨日、母の実家の気仙沼から秋刀魚が届きました~。
今年は昨年に比べて、丸々してましたよ。
今夜、早速塩焼きにしていただいちゃいます(^^ゞ
母が宮城県出身で感謝です。
さて今日は、さんまにもピッタリなこちらをご紹介です。
新潟県村上市宮尾酒造の〆張鶴純米吟醸越淡麗。

毎年人気の〆張鶴の秋限定酒が今年も入荷!!
他の秋酒もじゃんじゃん入荷しているので、紹介するのが遅れてしまいました💦
気付いたら在庫が・・・・
なくなっちゃう前に、皆さんにお知らせしなくちゃですよね。
新潟県が開発した酒造降雨適米「越淡麗」は、
酒米山田錦と五百万石を掛け合わせた、酒米です。
山田錦の芳醇さと、五百万石のキレのよさを併せ持った、
新潟県内の蔵のみが醸造の使用できるお米。
地元村上市内の契約農家で造られ、越淡麗の特長を最大限に活かしました。
その酒を、約半年間の低温熟成を経て、
やっと皆さんのところへお届けです。
上品な香りと円やかさをもちつつ、
キレのよい味わいが素晴らしい仕上がりです(^_^)b
冷やでもいいですが、ぬる燗でも♪
1.8L¥4,494-/720ml¥2,346-(税込)